インフォメーション
5月12日から福岡県も緊急事態宣言の対象地域になりますが、
手織り教室は、コロナ感染対策をしながら開催いたします。
昨年からお休み中の生徒さんも多いですから、日々1~3名と少ない人数での教室です。
換気、アクリル板設置、消毒、などを徹底して開催します。
外出自粛でお休みされる方は、レッスン料を来月以降に繰り越しできます。
ご連絡ください。
「アトリエひなぎく」の専用電話ができました。
見学や体験のご希望、お問い合わせは専用電話にどうぞ。
業務用ですので、休業日や夜間は電話に出られません。
その場合は、メールでお願いします。
電話番号は、教室アクセスページに掲載しています。
アジア美術館での「ITOBA展 vol.3」
残すところあと2日となりました。
4月13日(火)までです。
会場はふたつあります。
「ITOBA展 vol.3 いとをかし」は、
アジア美術館8階交流ギャラリーにて開催しています。
販売、実演、ワークショップの「ITOBA Day's」は、
博多リバレイン1階HAKATA JAPANショップで開催です。
どうぞどちらも覗いてみてください。
お待ちしてます。
4月8日(木)から、福岡アジア美術館での「ITOBA展 vol.3」が始まります。
もうすぐです。
わたしのお当番日が決まりました。
4月8日(木) 博多リバレイン1階
HAKATA JAPAN 店番
10:30~15:00
4月9日(金)アジア美術館8階
交流ギャラリー 受付
9:30~15:00
4月10日(土)
アジア美術館8階
交流ギャラリー 受付
9:30~15:00
4月12日(月)
アジア美術館8階
交流ギャラリー 受付
9:30~14:00
実演やワークショップもありますよ。
手織りや染色に興味のある方、ぜひ観に来てくださいね。
コロナ対策をしてお待ちしております。
作品展のお知らせです。
「ITOBA vol.3 繊維表現いとをかし」
織る・染める・編む・紡ぐなどの繊維芸術、九州の作家による作品展です。
期間 4月8日(木)~4月13日(火)
時間 9:30~18:00 (金土 20:00まで)
場所 福岡アジア美術館 8階交流ギャラリー
同時開催 ITOBA Day’s
作品販売・ワークショップ・実演
期間 4月8日(木)~4月13日(火)
時間 10:30~19:30 (最終日16:00まで)
場所 博多リバレイン1階 「HAKATA JAPAN」
新型コロナ感染対策をして、お待ちしています。