インフォメーション

2021-08-26 22:51:00
ローズガーランド織り上がりました

みなさんに夏休み企画として織っていただいていた

ローズガーランド・ダイヤモンドツイルが織り上がりました。

水通ししてカットしてありますので、教室に来られた時にお渡しします。

サコッシュに仕立てる方は、裏地など選んでくださいね。

くくり糸のストールの方も終了しました。

いつもは卓上織り機で織ってる方にも体験していただき、好評でした。

また、企画しますね。

 

 

2021-08-10 13:10:00

久留米絣のくくり糸を使った、綿のミニストール。

今回はターコイズブルーで染めています。

簡単な平織りです。

3本分が機にかかっていますので、ご希望の方どうぞ織ってください。

 

IMG20210807140017.jpg

 

どなたでも織っていただけます。

2021-07-31 21:50:00

人気のバラ柄の織り「ローズガーランド ダイヤモンドツイル」

好きな色のよこ糸でサコッシュを織りましょう。

たて糸は黒ですでに準備済みです。

準備ができていれば、わりと簡単に織れます。

高機の方なら、半日でサコッシュ1個分は織れると思います。

卓上織り機コースの方でも一日あれば織れますよ。

IMG20210731111608.jpg

 

料金は、高機コースの方は、1,200円、

卓上織り機コースの方は、1,800円です。

期間は8月22日までです。

縫える方はご自分でどうぞ。

縫製を頼まれる方は、材料費込みで3,500円です。

織りたい方は、どうぞご予約ください。

(今回は、福岡県がまん延防止措置のため、定期レッスンの方のみとさせていただきます)

 

2021-07-12 23:18:00

手織り教室の写真日記を始めます。

日々お伝えするものは、教室の織り機の様子です。

生徒さんの織り機で何が織られているのか、途中経過も含めての写真日記です。

自由に織っていただける教室の織り機に

今何の経糸がかかっているかの情報もお伝えします。

どうぞ参考になさってください。

 

2021-06-30 23:23:00
P1280066.JPG

「アトリエひなぎく」と「414Factory」が協力して作った「ミニ織り機」

軽くて丈夫で、可愛いんです。

小さな織り機は、気軽に織りが楽しめます。

ティータイムのテーブルでも、ソファでゆったりくつろいでいても、

ミニ織り機ならちょこちょこっと織れます。

軽いのでBAGに入れてお出掛けもできます。

 

そんな「ミニ織り機」を毛糸マニュアルセットで販売いたします。

お送りするのは、画像のもの+おまけ毛糸です。

送料込みで4,600円です。

お支払いは、ゆうちょ振り込み、paypay銀行振り込み。

クリックポストで発送します。

お申し込みは、こちらの「お問い合わせ」「メール」でお願いします。

 

ヤフオクでも販売しています。

「ミニ織り機」で検索してくださいね。

ヤフオクでは、いろんなお支払い方法ができます。

匿名配送でお送りします。 

 

アトリエひなぎくでは、ミニ織り機を使った新作雑貨を

これからも提案していきます。

(こちらのホームページとブログで発表します)

使用する糸とマニュアルを定期的に販売もしていきます。

YouTubeなど動画での織り方説明も予定しています。

 

「織り」のある豊かな生活で、おうち時間を楽しんでくださいね。